ブリ狙い/アジ呑ませ/小潮1番目 僚船船長.ストライク船長2名調査釣行
餌となる真鯵小アジ〜中アジを朝イチからサビキで50〜60匹、今日は真鯵も鰤に丁度良い中アジが釣れて真鯵サイズもそこそこ大きめが1〜2連、ついつい本気で餌釣り🎣、余れば唐揚げ南蛮も真鯵なら美味しい😋から。
餌釣り🎣に夢中になって気がついたら港を出て1時間半経過😮😅
アジ呑ませで鰤釣り90.80狙いは餌となるアジが釣れれば空籤は無し、今のところ。
後は今時期、脂が乗って長さの割に良く肥えた7kg〜5kgの釣り味最高で超乱暴な鰤狙い😍
○鰤狙い 私のタックルと仕掛け
胴つき仕掛け 三又サルカン使用
幹糸.枝ハリス8号(矢引60〜70㎝)
針→マルセイゴ16号
三又サルカンから下糸は、カーボン4号3〜40㎝
錘:棒錘、ホゴライナー20号.22号.25号
リール→鯛サビキ.落とし込み.呑ませ併用
:シマノ.バルケッタSC1000 ソーラーカウンター付き(1回転67㎝) PE2.5号8ブレイド(300m)
リーダー :フロロカーボン10号(2ヒロ)3m
竿→鯛サビキ.落とし込み.呑ませ併用
*トップガイドリングはリーダー10号でも引っかからない径の大きさが良い
長さ2.7m
胴調子(食い込み重視)5対5
餌アジロから最寄りの鰤アジロ移動で、ひと流しめから僚船船長のアジにベタ底から当たりが有り、鰤迄では無く、メジロ76㎝3.5kgクラスが早めに釣れる。
次は私のアジをフォール時に中層で食い上げたのも、同サイズのメジロ76㎝3.5kgでした。
メジロ2本釣れた後は当たりが続かず、チョイ移動。
次アジロでも先に当たりが来たのは、僚船船長さん、5kg設定ドラグ(ほぼフルドラグ手前)でも15〜20m走られ、足で踏ん張りながらの楽しい至福のファイト開始😍
あまりにも楽しそうだったので、携帯でビデオ撮影のタモ網係の私。
約5分、長くても10分はかからずのファイトタイムで本命の太い鰤86㎝6kgをゲット😄🎉👏
次流しでは当たり無し…。
潮時合いを見計らい、次アジロへ移動。
この移動がビンゴ‼️
鰤の回遊ルートのアジロで到着後即、今度は私のアジを食い上げ、十分食わせてからの合わせが…タイミング合わずの食い逃げ😭
その直後に、やはり僚船船長さん、2連発目となる鰤当たりで合わせも決まり笑顔と緊張のファイト😍‼️
5分後、鰤86㎝6kgと今日はこのサイズの鰤がレギュラーサイズみたいで、お見事2本目😄🎉👏
先に魚を掛けたもん勝ち、他の人は即仕掛け回収、メジロ以上は。
慣れれば5〜6kgの鰤なら5分位で上がるので、鯛ラバの細いPEやリーダーよりファイトタイムは短いし、その為、時合い逃しは
落とし込みもアジ呑ませも回収後は応援📣かタモ網係、また、船長なら操船アシスト。
太い仕掛けとタックルで無理矢理釣るのも有りですが青物は取り込み時に、周りながら抵抗、上がって来るので、必ず他の仕掛けと絡れますから、マナーを考えて仕掛け回収をしています。
ダブルヒット時は、1番前と後ろに釣り座を対角線に移動して釣るのが常識‼️
食い逃げされて未だノー鰤の私でしたが、次流しでやっと待望の鰤ちゃんヒット、強い引きを楽しむ事約5分間、86㎝6kgの鰤ゲット‼️🎉😄
次も私に連続鰤当たりからのやはり、86㎝6kgをゲット😄‼️
次流しは僚船船長さん、鰤85㎝5.5kgをゲット‼️(3本目)😮👏
次も僚船船長さん、止まりません、84㎝5kgをゲットで本日鰤4本目😄🎉😮👏
暫く間が空き、最後は私に本日最大鰤、91㎝7kgが釣れて私も鰤3本目で生簀満タン、大漁で早めの納竿😄👏
本日は鰤ラッシュ、何時もは鰤クラスは1アジロ1〜2本ですがラッキーな調査釣行日に恵まれました😍😄
○鰤狙い/アジ呑ませは12月中旬位迄を目安に、餌のアジが確保出来れば鰤を狙えそうです。
乗合3名様以上で出船いたします。
ご予約はお早めに、お待ちしております😊👍
鰤、91㎝7kg〜84㎝5kg、計7本
メジロ、76㎝3.5kg、計2本
鰤1名平均3〜4本
真鯵多数