2022年1月22日

鯛サビキ/下り中潮3番め 満員御礼6名

脂が乗り食味抜群の真鯛を今日も鯛サビキで狙い、朝6時半出船。

ベイト状況や水温で、鯛サビキも鯛ラバも日により釣果が大きく左右する、厳冬期の鯛サビキ、鯛ラバ⁉️

今年に入って鯛サビキも2回出船、鯛サビキ真骨頂の真鯛3連、4連の数釣りを体験出来ず状況。

3連迄は1回出船目は有りましたが、時合いが余り続かず⁉️

短い枝ハリスでビニール仕掛け、今時期の鯛サビキ(チョクリ)仕掛けでは、今年は賢い学習良型には見切られ、釣れ方、当たり方が、かなり悪く重い様子です⁉️

土日に成ると大船団、100艇以上は釣船も居て、その7〜8割は短いビニール仕掛け(チョクリ)で釣り🎣して居るので例え、真鯛群が魚探に沢山映れど、長いチョクリ仕掛けアレルギーの様な良型真鯛は無反応、当たり無し、釣れても1枚づつでバラシが多く、例年の様な釣れ方に遭遇しない⁉️

本日の主なベイトはカタクチイワシとアミエビ🦐で、釣れる真鯛は前回よりサイズアップの50〜40と良型真鯛ですが、連釣り無しの1枚づつがポツポツでした。

しかも着底直ぐの真鯛当たりは、16m(10本針)にも関わらず少なく、中層や上層当たりで釣れて居る、賢いハイブリッド良型🤔😮

イワシがベイトならシルェットが大きめの鯛ラバ3本針で狙った方が有利では有りますが、フォールや着底直ぐに釣れる時合いは長くは無い低水温、おまけに6〜10本針(16m)の鯛サビキに対して、鯛ラバは擬似餌1個と釣れる確率が低く、低水温の冬は水深が深く成る程に活性化真鯛は、中層から上層の上棚で当たりが多く、水深50m以上なら30回転40回転巻きで早巻きは当たり無しと根性と忍耐を強いられる難しい鯛ラバ状況‼️

皆さん鯛ラバの上に針間隔の短いサビキを付ければ良いと思ってされる方も居ますが、この海域の真鯛は潮が緩く針間隔の短いサビキでは釣れても小型、付けるなら1.5m間隔の5〜6本針(ライトチョクリ)位は無いと良型真鯛は無反応、釣れません‼️(実釣調査済み)

本日は鯛サビキで良型真鯛50が5枚、40が7枚、30サビキサイズが4枚で計16枚と数は少な目ですがサイズアップ❣️

本日もサービス残業2時間、夕まずめゴールデンラッシュを期待しましたが、アミエビ🦐ベイトが多過ぎて真鯵や鯖に邪魔され、真鯛は30を1枚追加、良型真鯛らしきは4バラシ不活性、鯖のパーフェクト(10連)で納竿と成りました😭😅

次回は反応の悪いチョクリ仕掛けから、依りハイブリッドな鯛サビキ仕掛けに変更し挑戦を致します🤔😄

本日のご乗船、誠にありがとうございました😊

またのご乗船、心よりお待ちしております。

真鯛、51㎝〜32㎝、50.5枚、40.7枚、30.4枚、計16枚、1名平均2〜3枚、サバ20匹〜30匹、良型真鯵10匹、カタクチイワシ

PAGETOP