アジ呑ませ/長潮 僚船3名釣行情報
今日はアジ呑ませ調査釣行予定でしたが、昨日の鯛ラバ1名調査釣行でリタイア、僚船が帰る頃を見計らい釣果取材。
夕方帰港のお隣り僚船、釣果を見てビックリ😲‼️
ぶっといブリ4本も凄いが、外洋系の巨大なアカヤガラにビックリ、1.5m超え。
近場の瀬戸内で今年は過去に釣れた事の無い、クロマグロの幼魚(ヨコワ)が釣れたり、この巨大アカヤガラが釣れたのも驚き‼️
近年は外洋系のヨコスジフエダイが釣れ出し幼魚もサビキにイサキの幼魚と一緒に釣れポピュラーに。
地球温暖化、エルニーニョの影響、平均海水温度が上り海流も変化し、瀬戸内海で亜熱帯や熱帯の珍しい魚が今年は良く回遊か、釣れ出してますね😊😳
3年前の11月〜12月上旬は、イトヒキアジ、9月はオキアジ、今年の虫明港には珊瑚礁等に生息するソウシハギも確認、そして、今日は巨大アカヤガラ、キメジ50も。
お隣り船長さんの話しでは、朝からベイトの丸アジ、真鯵もしっかり釣れて、近場で呑ませ釣り🎣、主に4アジロでブリ4本、メジロ4本、ハマチ4本、サゴシ、ヒラメ50、キメジ50、アカヤガラ1.5mと大漁😲😳😄👏
ブリはやはりダブルヒットみたいな派手な食いようでは無かったが、各アジロで1本、やはり根ズレのラインブレイク、途中バラシが3〜4回は有ったそうですが、7kg以上の太いブリがヒットすると堪らなく面白い、もんげー引いて最高😀との事‼️
晩に電話有り、鰤の背脂やハラスは脂がギトギトで赤身が霜降り白い脂で旨い😋だって😊
今年は特にブリがこの海域多く、1名で平均1〜2本はアジ呑ませで狙えば高確率で釣れてます、ブリの当たり年⁉️
後はベイトの小アジ調達だけ‼️
今日はアジサビキにカワハギやサヨリも釣れたとの話し❗️
期間は短いかも知れませんが、ブリやメジロの青物は沢山居る様です、後はベイトの小アジ次第。
太くて旨い、凄いパワーで引きまくりのブリを釣るなら、今でしょう😄👍‼️
ブリアジロは熟知しております、現地調達の小アジベイトなら間違い無し😑