サビキ落とし込み/大潮1番め 乗合3名
朝6時半に出船。
本日はベイトに豆アジを釣って、サビキ落とし込みの挑戦‼️
約40分後、釣り開始❗️
朝からハマチ62㎝がストライクするが、ツバスの方が多い。
ツバスも良く肥え50㎝と、ハマチ級で旨そうな個体が😊
本日は少なくなったウルメ、ハマチ、アジロは、釣船がゴッタ返している様子なので、これからのアジベイト、ハマチ、ツバス、ヒラメ、アコウの広々貸切サビキ落とし込みアジロで、サビキ落とし込み釣りをエンジョイ😊
ハマチ当たりは少な目でしたが、良型真鯵30㎝〜35㎝、ヒラメ54㎝.45㎝、アコウ47㎝と高級魚のゲストも本日は口を使ってくれました‼️
ツバスも2連以上と成ると良く引き、釣り味は最高😊
*太め枝ハリスの仕掛けは、ハリミツの船匠ハイパー落とし込み真鯛、枝ハリス20㎝、5本針、針間隔60㎝が7号〜8号の太め枝ハリスでも、豆アジが付き易く、ハマチも警戒せずに食ってくれました、有れば枝ハリス8号〜7号を購入持参をお願いします‼️(船に在庫が無い為)
本日のご乗船、誠にありがとうございました😊
またのご乗船、心よりお待ちしております。
ハマチ、61㎝〜64㎝、計3本、ツバス、51㎝〜45㎝、計13匹、アコウ47㎝、ヒラメ、54㎝.45㎝、計2枚、真鯵、27㎝〜35㎝、計12匹、サバ、チビイサキ、チビカマス、豆アジ

























