2023年2月28日

攻めの鯛サビキ/小潮3番目 乗合2名調査釣行

本日もイカナゴ新子湧きを期待しての鯛サビキ釣行。

7時に到着、魚探には真鯛群も確認でしたが、やはり、当たり無し😭😢

小豆島近場鯛サビキアジロも南東も異常無しの平常日…。

イカナゴパターンにいつから突入か、今年はこの海域はハズレ年でイカナゴ新子が孵化しないのかヤキモキな最近の鯛サビキ。

イカナゴ待機の真鯛群は依然として、未だ居るみたいだが、今日は悪い日のお手本、魚探に真鯛群が映るがサビキ仕掛けを入れると消える、当たらない、サビキ仕掛けを回収すると魚探に映り出す真鯛達😤😡😅

小範囲で釣れても30以下のチャリちゃん…。

偶に良型か30以上が針掛かりしても8割途中下車🥲

イカナゴ孵化が遅れ気味、或いは小規模孵化な年なのか、これから3月上旬迄に命運がかかっている様子⁉️

後1週間位様子み、イカナゴパターンが駄目ならその日の潮に合わせて他海域釣行も辞さない小豆島北東、南東鯛サビキ海域。

本日も夕まずめ迄残業、北東、南東鯛サビキ海域は魚探に真鯛群が沢山映れど過去に例が無いくらいに超活性無し、当たり無し😭

本日のご乗船、誠にありがとうございました😊

またのご乗船、心よりお待ちしております。

真鯛、30㎝未満、計6匹、(内3匹リリース)、メバル2匹

昨年、過去3月同時期、攻めの鯛サビキ釣果

参考迄に

ここからは船長の昔釣行記録動画を投稿してみます、ビデオ再生テレビ撮りなので映像はかなり悪いですが、暇潰しに観て下さい😊👍

室戸岬沖、ブリ.メジロ、33本(27本私)平成7年1月11日
平成7年7月7日
平成7年7月8日.グアムトローリング.2本目タグ&リリース

カジキダブルストライクでしたが小さい方だけタグ&リリース

PAGETOP