鯛ラバ.TGジグ/大潮4番目 乗合4名
本日は朝5時半過ぎに港を出船。
過去に例が無い位の真鯛群激減で、鯛ラバ.ハイシーズンにもかかわらず、時合いが短く良く釣れる日が続かず、不安定な今年の激渋鯛ラバに挑戦‼️
朝から猛暑、今週の月曜日、水曜日は、朝からカタクチイワシのベイトに狂った真鯛群が鯛ラバに簡単にバイトで爆釣、早上がりの吉報が入り、本日は鍋ブタもんだとワクワク、ルンルンで好調アジロへ直行😄
しかし、日替わりメニューの出たとこ勝負でやはり今日はテレコか(やっぱ、釣れん日)⁉️😅😮
昨日好調アジロが、朝イチからはスズキ73㎝が鯛ラバに釣れたが、以後当たりが無く、今日はハズレ日気配…2日と続かない今年の不安定鯛ラバ😭😅
即移動で、月曜日の同じ大潮に朝から爆釣アジロで40.30真鯛、カタクチイワシベイトもポロポロ魚探に映り出し何とかパラパラ…😅👏
当然、入れ食い、ダブル.トリプル無しだが、好海況条件ゲストのマゴチやショウサイフグ、エソの顔も交えて、約2流しで時合い終了。
しかし、本日は潮弛みからの大規模ナブラが発生、主力ベイトのカタクチイワシがメジロや大鯛に追われ、オマケのチャンスタイム‼️
TGジグ45g.赤金.ミドリ金.イワシカラー仕掛け(リアにブレード付きフック)、スピニングタックルでナブラ打ち‼️
メジロ 60㎝が口では無く、土手っ腹にスレ掛かりで何とか、2本ゲット👏
オマケのベイトタックル鯛ラバにも、大鯛に2㎝足りない58㎝雄が運良く、お口にストライク‼️
ナブラが発生しても棚が水面近くに集中してバーチカルには、メジロや真鯛活性もイマイチな本日、ベイトタックル鯛ラバには、ショートバイト1回のみで真鯛数は1枚追加迄😭
釣れたメジロ60㎝2本共に口掛かりでは無く腹スレ上がり…🤔😅
後半、潮代わりの引き潮は、強烈な暑さと、さっぱり当たり無しで移動、移動でランガン。
ラストアジロで5バイト、今日イチ対、良型真鯛58㎝雄と40.30真鯛を3枚追加で納竿💦
本日のご乗船、誠にありがとうございました😊
またのご乗船、心よりお待ちしております。
真鯛、58㎝.58㎝.45㎝.42㎝.41㎝.40㎝.35㎝.31㎝、計8枚、26㎝リリース1匹、1名平均2枚、メジロ60㎝、計2本、スズキ72㎝、マゴチ55㎝.40㎝、計2本、ショウサイフグ2匹、エソ














