鯛ラバ/小潮3番め 乗合3名
未だ暗い朝、6時半に港を出船。
今日の天気予報では、11時過ぎ頃からの後半からは雨風の釣り辛い予報⁉️
なので、朝イチから11時迄の前半に釣果を上げたい釣行でしたが、今日は前回よりのベストアジロも当たりは少なく、真鯛もアコウも釣れたら小型、時合いらしきも無し…。
良型真鯛らしきは針掛かり迄は至らず、先行き不安な前半に…😅😓
本日の他アジロ情報を携帯電話で収集してみても、このアジロ同様か、それ以下の全く当たり無しと移動するにも八方塞がりの低活性日⁉️
干潮、潮止まり前に第4アジロへ15分移動、到着直後はショウトバイトが数回続くが、どの当たりも針掛かり迄は至らず。
今日の海水温は前回2週間前の19.6℃から4℃近く低下し、15.7℃と海中も一気に真冬の様子…⁉️
低水温に成るに連れて、鯛ラバネクタイの形状や色、巻きスピードと巻き棚(巻き回転数)も重要に成って来た様です。
11時頃には天気予報通りに、西風と共に雨が降り出し、寒い😨は釣りにくいは、当たりも無しで風裏アジロへ移動15分、今日イチ真鯛35㎝、アコウ30㎝を追加で無念の納竿。
本日のご乗船、誠にありがとうございました😊
またのご乗船、心よりお待ちしております。
真鯛、35㎝.33㎝.32㎝.30㎝、計4枚、(24㎝リリース1枚)、アコウ、30㎝.26㎝.26㎝、計3匹、(24㎝.21㎝リリース2匹)








