2021年11月6日

鯛ラバ/大潮4番目 乗合6名

本日も風が余りなく好天に恵まれて、朝6時半に港を出船。

約1時間後に鯛ラバ、スタート❗️

朝マズメより真鯛40.30を中心にポロポロと

釣れ上がる😄

やはりこの時期は、30㎝未満の28㎝〜21㎝のリリースサイズが半数を占める😅

真鯛の成長は12㎝で2年、24㎝で4年、41㎝で8年と遅く、1〜2年でハマチサイズに成る青物や他の魚🐟より別格❗️

なので、リリースサイズは捕食時間が長めで小さくても鯛ラバ仕掛けに掛かり釣れ易いが、キープサイズ以上に大きく成れば成る程、捕食時間が短く、賢くなり、小さな当たりで針に掛からないとか中途半端なスイッチの入り方は良型真鯛の特徴です‼️

真鯛以外のゲストは概ね、スイッチが入れば鯛ラバ仕掛けに90%以上の確率で釣れてます。

今日は朝時合いも短め、潮代わり後半も流れ初めに良型真鯛51㎝〜40㎝が4〜5枚釣れた位の後半不活性な日で、真鯛数が伸びず。

後半沈黙で無念の納竿。

これから12月後半にかけて続々と、この海域に越冬真鯛が、主に鳴門や明石方面より回遊後、滞在し、鯛ラバは1月上旬位迄、以降はサビキ釣りで、大船団形成時期に入ります‼️

真鯛40.30のサビキサイズが数を伸ばしますが、大鯛や良型真鯛のスイッチを入れ易い鯛ラバネクタイで良型真鯛を数釣りが面白く成って来ますね😄

潮の余り動かない、小さい潮日でも数が伸びれば真鯛群が、かなり飽和状態に成って来た証ですね🤔

これから水温低下と共に鯛ラバは、ネクタイの色や形状の選択、また、巻き棚が真鯛釣果数に大きく反映しますので、ネクタイ選定は特に重要に成って来ます。

ネクタイの長さに合わせた針設定も⁉️

この海域釣行は、東風が吹くと他海域より波やウネリ🌊が激しく出船出来ませんので、前日の出船確認はお忘れ無く‼️

本日のご乗船、誠にありがとうございました😊

またのご乗船、心よりお待ちしております。

真鯛、51㎝〜30㎝、50.1枚、40.9枚、30.7枚、計17枚、(30㎝未満リリース9匹)、1名平均3〜4枚、黒鯛40㎝、マゴチ51㎝、ワニゴチ(大)、小鯖、小エソ

PAGETOP