鯛ラバ/小潮3番目 満員御礼8名
本日も沢山の越冬真鯛が集結しつつあるアジロへ⁉️
本日は全員鯛ラバ、ベイトタックル中心にスピニングタックルでも😊
朝イチ、左舷トモのベイトタックルお客様に、大型71㎝雌がストライク‼️
しかし本日は、朝マズメ時合いも潮が余り動かず、大苦戦…。
ダブルストライクも少なく、各アジロで拾い釣り🎣状態。
食べ頃サイズの40は10枚、久しぶりの大型71㎝は出たものも、全体的に不活性。
潮代わり前の大物時間帯、潮止まりアジロでメジロ68㎝と真鯛52㎝が釣れましたが、やはり後が続かず。
紅葉鯛🍁、越冬真鯛は広範囲回遊集結して来てますが5割、ピークは後1〜2潮位の様子⁉️
現在の調子では大潮〜下り中潮迄が高活性、小潮からの小さい潮は、これからアミエビ🦐、小魚ベイトが湧いて来る近場アジロと
鯛ラバで真鯛狙い、真鯛が不活性なら青物狙い(SLJ)TGジグ60g〜45g、TGジグで真鯛狙い併用ならアシストフックよりリアフック2本以上、ジグフックは鯛ラバ針Mサイズ位の大きさで、TGジグの控えめフラッシングを損なわない程度の針設定を考えて下さい。
*不要(鉛ジグはこの海域全てNGです、特に大型真鯛狙いなら)
本日のご乗船、誠にありがとうございました😊
またのご乗船、心よりお待ちしております。
真鯛、71㎝〜34㎝、71㎝.52㎝、40.10枚、30.4枚、計16 枚、1名平均2枚、メジロ68㎝、アコウ35㎝、ショウサイフグ(中)
















