鯛ラバ/若潮 乗合5名
本日は、新年2回目出船。
兵庫県の常連様5名で、新年の鯛ラバ海苔パターンに挑戦‼️
朝イチからは、やはり昨日同様に真鯛からの当たりは無し…。
深場アジロにて、釣り待ち状態。
チョイ移動して間無しに、真鯛42㎝がストライク‼️
そして、カサゴ、アコウ46㎝が、ストライク‼️
その後、アコウ37㎝を追加で、真鯛当たりは針掛かりしないショートバイトが3〜4回有ったが顔見ず。
海苔収穫時間待ちも、昨日は時合いが短めで本日は釣船が多め、ショートバイト1回で終わり。
次アジロで、アコウ34㎝、真鯛30を1枚追加で昨日以上に活性無し…⁉️
低水温、真鯛群が大幅に水温安定の深場移動か⁉️
午後から僚船より連絡が入り、やはり深場で真鯛群をキャッチ⁉️
移動後、深場50m〜83mでディープ鯛ラバ海苔パターン釣法。
真鯛40を中心にダブルストライクも飛び出し、要約、平常運行。
真鯛56㎝〜36㎝を12枚追加、5名全員安打で納竿。
ディープ鯛ラバも、海苔パターンネクタイ、海苔パターン釣法で、当たりも早く、針掛かりも確実、掛かる迄、追従バイトでマッチ.ザ.ベイト‼️
深場真鯛もやはり、海苔を多量に排出してました。
いつ迄続くか出たとこ勝負の低水温、鯛ラバ、海苔パターン釣法⁉️
鯛ラバで大型真鯛を優先的に釣れるのは、昨年データーでは、あと2週間位でしたが、今年は長く続いてほしいものです。
本日のご乗船、誠にありがとうございました😊
またのご乗船、心よりお待ちしております。
真鯛、56㎝〜30㎝、計14枚、アコウ、46㎝.37㎝.34㎝、計3匹、カサゴ、4匹
















