2019年2月12日

鯛サビキ/小潮2番目 乗合5名

何時もの様に朝6時半、港出船。

7時半頃に、朝マズメ鯛サビキ開始

土曜日、日曜日も同じでしたが、最近朝マズメパワー無し状態が続く。

かなりの数、魚探に映り出しても当たり無し、マグレも無しで真鯛が口を使わず。

外道のハネ、メバルも釣れない。

鯛サビキにアレルギー反応か、この海域の真鯛に、釣り人のサビキ仕掛けに抗体が出来ているような、釣り流して行くと船下から真鯛の魚影が消え、サビキを上げて貰うとまた、船下に真鯛の反応が出るといった感じ…⁉️

イカナゴの新子が湧く前の中休み状態。

兎に角、いくら真鯛が魚探に映り込んでも、当たり無し、時合い無しで、お手上げ状態…、

干満の差が大きい午後の引き潮終了前で、短い時合いが訪れるが、余り釣れない日は、釣れれば30真鯛と小さく、バレやすいと悪循環。

勿論、ダブルヒットもない始末。

夕方迄、粘って貰いましたが、真鯛30が2枚、バラシ1回で納竿。

船長力不足で誠にすみませんでしたm(_ _)m

本日のご乗船、誠にありがとうございました😊

またのご乗船、心よりお待ちしております。

真鯛、30.計2枚

 

PAGETOP