鯛ラバ.TGジグ/下り中潮4番目 7名
本日も地元岡山のお客様、大阪、京都の常連様7名で、朝マズメは余り無い、大鯛狙いに6時半、出船。
昨日、一昨日の時合いデーターは、かなり午後過ぎから…。
しかし、朝マズメも少し期待して、鯛ラバ、TGジグ赤金60gで7時頃、釣り開始🎣
今日は珍しく、右舷トモのお客様に、40真鯛が早々に、ストライク‼
今日はもしかしてと、期待したが、後が続かず、ショートバイト、外道当たりも無い…。
昨日の北風が影響しているのか、底潮が上潮程、水温が高く無い様子で、真鯛は魚探にはどのアジロもかなり映っているが、偶に当たりが有っても、針掛かりが悪く、当たれば殆ど釣れて来る、チャリ、マゴチもタモ網内で針ハズレ。
午前中の時合いに期待はしたが、マゴチ60㎝、またマゴチが左舷トモのお客様に釣れるくらいで、真鯛は顔を見せない、当たらない。
今日も長〜い沈黙。
午後の潮変わりを期待して、大鯛1日勝負。
潮が効き出し、ワニゴチ、カサゴの外道当たりと、大鯛当たりのショートバイトは有るが、以前真鯛の顔は朝からおざなり…。
やはり、底潮低水温は駄目かと諦めかけたその時に、突然、時合い突入‼
何時ものアジロで広範囲に真鯛当たりが、昨日以上に⁉
朝からの沈黙が嘘の様に、当たるは釣れるは‼
本日は乗っ込み大鯛と言える60オーバーは余り口を使わなかったが、タモ網入れ寸前で針ハズレが50後半の雌と、針掛かりが時合いでも悪く、バラシも多発。
しかし、ほぼ全員安打の真鯛53㎝〜30が11枚追加で、納竿。
本日のご乗船、誠にありがとうございました😊
またのご乗船、心よりお待ちしております。
真鯛、53㎝雌、50〜手のひら、計15枚、マゴチ60㎝〜2本、ワニゴチ