鯛ラバ/上り中潮1番目 8名貸切御礼
昨日は8名40枚、50真鯛以上が7枚、40中心、30㎝以下の生き餌テンヤ、サビキサイズも20枚超え、マゴチ、サゴシ、太刀魚F3、ヒラメ、ニベ等、鯛ラバで釣れる魚種も豊富。
先週辺りの若潮から、秋の真鯛荒喰い突入か⁉️
鯛ラバは、餌付けの面倒さを省け、沢山いる真鯛の中でも良型真鯛のスィッチを入れやすい釣り方です‼️
以前は餌釣りを乗っ込みシーズンもしていましたが、80㎝オーバーは釣れませんでした。
しかし、鯛ラバを始めて私は勿論、初心者の方でも初鯛ラバで88㎝の80オーバーの大鯛が釣れる様に成りました‼️
鯛ラバは、数多く居る真鯛の中でも大型真鯛のスィッチを入れ易い釣法です。大型が少なければチャリもしっかり釣れてます。また、真鯛だけでは無くゲスト(外道)も大型がよく釣れてます。
ネクタイの形状、色、針バランス、巻き取りの速さ等、創意工夫をすれば自分だけ入れ食いの嬉しい😃モードも有ります。
しかし、生き餌では無いので、釣れない時間でもネクタイ、ワームを巻き取り生命力を与えなければ釣れ無いのが弱点。
瀬戸内はテンヤも冷凍エビは極端に喰いが悪く、生き餌でテンヤがベストなのです。餌調達、餌代、釣るまでのエサ生かしの手間と、釣れても小さめ真鯛優先を考えれば、鯛ラバの方が良型真鯛が釣り効率大‼️
本日は朝マズメから、当たりは昨日を凌ぐ程多く有りましたが、良型真鯛が超スレ、一枚上手か、針掛かりが悪過ぎて10回当たりに1枚掛かるか掛からずの海況…。
良型真鯛55㎝、45㎝も釣れ出しましたが、途中下車も過去最高でした。
本日は早上がり、午後1時半に納竿。
本日のご乗船、誠にありがとうございました😊
またのご乗船、心よりお待ちしております。
真鯛、55㎝〜31㎝、計17枚、(30㎝以下リリース13枚)ご協力ありがとうございました。
マゴチ55㎝.42㎝、太刀魚F 3 .4本