2017年7月8日

鯛ラバ.TGジグラバ/5名 大潮2番目

本日は朝から⁉️

アレ⁉︎

天候、気圧⁉︎

何時ものように朝からダブル、トリプルは、何処へ?

真鯛より遊漁船の数の方が多い⁉️

50、40釣れるも、針の乗りが悪くバラシが多く、当たって来る間合い、間隔が長い。

真鯛が居るけど、鯛ラバに対して、以前より真鯛がスレた感が今日は⁉︎

なので、ストライク仕様のTGジグラバをチャレンジしてもらい、半信半疑でお客様もトライ‼️

答えは簡単に出て、近くに居る真鯛の大型がアシスト2本、リヤ2本の計4本針地獄の餌食に成る。見飽きた鯛ラバと違い、新し物好き、真鯛の好奇心にスィッチを入れる。

フォールのフラッシング集魚効果、小さめシルェット、控えめネクタイ、鋭い半スレ、サーベルポイントが緩めの流れに効果絶大‼️

今日イチ、2位は殆ど何時もTGジグラバ。

3枚目、60、70らしき大鯛は惜しくも、又しても、結着解けの人為的ミス…。小さな魚は🐟上がっても、大鯛は此の所、人為的ミスでバラシが多過ぎ、70以上が釣れてませんね〜…。

1日に1〜2回しか無い大鯛当たりを連日、見逃しています。当然バラせば、沈黙が…?

釣れた真鯛数より、バラシが多かった様な⁉︎

今日はまた、喰いが悪過ぎ、当たりが少な過ぎの日でした。

突然、大物が来ても大丈夫🙆‍♂️なラインシステム、点検は小まめにして下さい。

備えあれば憂いなし❗️

本日のご乗船、誠にありがとうございます😊

またのご乗船、心よりお待ちしております。

真鯛、55㎝〜45㎝、6枚、ショウサイフグ、ニベ

 

 

PAGETOP