2017年4月16日

鯛ラバ/3名 下り中潮3番目

地元岡山のお客様3名で、4月も半ば、真鯛の当たりが少なく、顔を見ない日が続いているが、今日こそはと、一気に1枚で40クラス4〜5枚分の、乗っ込み大鯛に挑戦‼️

朝6時出船。

近場アジロからスタートフィッシング🎣

朝まずめ、ベイト反応は良いが鯛ラバには当たって来ない…⁉︎

満ち潮に入り、次なるアジロに移動。

岩場駈け上がりに魚探に好反応、アコウ、40㎝がストライク❗️

その少し後、手のひらサイズの真鯛が釣れる。

満ち潮が弛み、魚探は反応良いが、潮が弛むとやはり、鯛ラバには当たって来ないので、本命、乗っ込み真鯛アジロに移動。

満潮潮止まりに、40㎝のアイナメが釣れる。

昨日、今日とアコウ、マゴチ、の暖流系、ソイ、アイナメの寒流系の魚達🐟が口を使い、気温も上がり暑いくらい☀️

しかし、真鯛の当たりが中々無いまま、時合いを迎え、やっと待望の乗っ込み大鯛が船をつけて直ぐ底付近でガッチリ針掛り‼️

底で走りドラグもかなり出て、最初のノシ❗️

かなり重量感も有り、慎重にやり取り、上まで上がり、今度は水深が浅く20m位なので、横走り、最後のノシ❗️

が、その時、痛恨のバラシ。

2本針の1本が折れていた…。

浅場、船べりの横走りは過去経験上、70以上80クラスの大鯛の特徴❗️

今日から口を使い出した、このアジロの乗っ込み大鯛❗️

針掛りは完璧だっただけに、横走りの時に硬い丈夫な歯で針を折り、逃げたのは完敗…。

1回の当たりで、いきなり70以上大鯛は想定外。

悔やまれる1枚だったが、これからの鯛ラバに明るい兆しが‼️

やっと、当たり無し封印が解けた様です。

群れは未だ小規模みたいですが、これからは減る事は無いと期待大です❗️

リベンジお待ちしております。

本日のご乗船、誠にありがとうございました❗️

またのご乗船、心よりお待ちしております。

真鯛、手のひら、アコウ、40㎝、アイナメ、40㎝

 

 

PAGETOP