2016年12月7日

2016年12月7日 img_2557鯛ラバ/2名  小潮3番目

地元岡山のお客様2名で、苦戦続きの鯛ラバ、チャレンジ❗️

6時半、出船。

約30分後、到着、ひと流し目、反応悪し❗️

潮が小さい時は、朝まずめでも真鯛の気配無し…。しかし、太刀魚、アコウはどうかな⁉️

太刀魚に続き、アコウ、43㎝肉厚、ストライク❗️

やはり、真鯛が口使わず、少しでも真鯛活性良好海域を探して、日曜日好調アジロへ中距離移動❗️

到着、ひと流し目にトラギス、高性能DGPS、Wi-Fi付き新型魚探に魚反応🐟が出ても、真鯛はショートバイトのみ…。

重い空気立ち込みっ放しのまま、アジロを転々と。

同業者、遭遇するも風の中、釣れてない模様⁉️

深場に移動して、真鯛伺うも、ワニゴチ、エソ大、今は幻のカサゴ君、迄…。

夕まずめ、潮変わりを狙い、最後の望み託して移動が小当たり❗️

魚探反応良好、ダブルヒット‼️

が、型小さく、サビキ映りはサイズダウン⤵️

でも、タイムオーバー寸前に53㎝真鯛、ストライク‼️

終わりかけの今年の鯛ラバ雰囲気ですが、土曜日山陽放送ロケ取材、日曜日鯛ラバ6名で、数は春の乗っ込みと同じ位の、10枚程度、良い日で、しかし、型はリベンジ、漢に成れる船中、70真鯛、2枚、が2週で2連続達成❗️

水温低下でショートバイト、大型が多いので数は伸びませんが、後ひと潮位は大型真鯛、ひょっとしたら、最後の大型荒喰いに、来週大潮辺りから遭遇出来るかも⁉️海域発見しました。

港から近くで、ベイト、餌も好条件なので、また、長年通い地合いアジロは外しません❗️

60、70真鯛を鯛ラバで、今年最後に釣り上げて漢に成りたい熱血アングラーをお待ちしております。

大敵は、天候と寒さ、諦めです⁉️

あまり長くは鯛ラバも続かないかもしれませんが、大型真鯛を鯛ラバで釣るなら、今でしょう‼️    予約はお早めに。

本日のご乗船、誠にありがとうございました❗️

またのご乗船、ここよりお待ちしております。

真鯛、53㎝、32㎝、チャリ、計3枚、アコウ、43㎝、太刀魚、2本、ワニゴチ、エソ、カサゴ、トラギス

 

 

PAGETOP