2016年10月16日

2016年10月16日 img_2180 img_2181 img_2183鯛ラバ/3名

地元岡山の鯛ラバ職人さん達と6時出船。

曇天やや強めの東の風と、ウネリ。

朝一、良型真鯛⁉️

上がって来たのは、超デカ鱧1メートル30㎝‼️

デカ過ぎ、歯が顔が怖すぎ!タモ網噛んでスピン、網に穴を開けられ、滑るは噛み付くは、デカイは、船上はパニック❗️

でも、鱧は京料理には欠かせない高級魚で、これだけ大きければ、かなりのお値打品‼️

前回に続き、ストライク2本目の、嬉しい高級魚で、お魚屋さんに持って行って、骨切りを頼み、美味しく頂きましょう。

今年は鱧の回遊が、多いみたいです。

真鯛の反応は悪く、風ウネリがキツイため、東の本命アジロは行けず、少しでも、風裏で釣り易いアジロへ移動。

真鯛の当たりが単発で、潮弛み、アコウ狙うも、激チャリ2匹で記念撮影!

最後のアジロでようやく、プチ地合と遭遇、職人40真鯛2連チャン‼️

その後のひと流し、お友達が57㎝良型真鯛、ストライク‼️

地合い終わり、今度は雨の洗練も有り、終了。

風、ウネリの中、良く頑張りました。

お疲れ様です。

釣行の度に鯛ラバ状況が、例年並みに戻って来ている様です。

本日のご乗船誠にありがとうございました❗️

またのご乗船心よりお待ちしております。

真鯛、57㎝、40、2枚、30、計5枚、超デカ鱧、1m30㎝、

 

 

PAGETOP